紅菜苔のかき揚げ

guzavie @cook_40127434
黄色い菜の花がみえるでしょうか?
美味しい春の天ぷらです。
このレシピの生い立ち
紅菜苔をそのまま揚げて失敗しました。固くて馴染みませんでした。リベンジです。
紅菜苔のかき揚げ
黄色い菜の花がみえるでしょうか?
美味しい春の天ぷらです。
このレシピの生い立ち
紅菜苔をそのまま揚げて失敗しました。固くて馴染みませんでした。リベンジです。
作り方
- 1
紅菜苔は塩(分量外)を入れた熱湯で太い茎のほうから色よく茹でます。
深緑色になります。
2㎝の長さに切っておきます。 - 2
てんぷら粉を水で溶いて、紅菜苔を入れて油で揚げます。
- 3
天つゆ
昆布と鰹節の水だし
レシピID : 19019407
に返しレシピID : 20319605を混ぜました。 - 4
揚げる時、穴開きレンゲを使うと余分な衣が落ち軽いかき揚げになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19605719