包丁を使わないスペアリブヌードル

勘違い日本食みたいな料理が出来ました。組み合わせは間違っていないので味は良いですが、麺が要らない。
このレシピの生い立ち
頂いたスペアリブだけでなく、焼き蕎麦の麺とウィンナーの賞味期限も近かったので混ぜました。何かやばい物を生み出した感は有りましたが、スペアリブがめっちゃ美味しくて、麺が無ければ美味しいコンソメスープって感じです。
包丁を使わないスペアリブヌードル
勘違い日本食みたいな料理が出来ました。組み合わせは間違っていないので味は良いですが、麺が要らない。
このレシピの生い立ち
頂いたスペアリブだけでなく、焼き蕎麦の麺とウィンナーの賞味期限も近かったので混ぜました。何かやばい物を生み出した感は有りましたが、スペアリブがめっちゃ美味しくて、麺が無ければ美味しいコンソメスープって感じです。
作り方
- 1
本日のお供はこちら、バートンのゴールドラムで御座います。1ℓ入りでしたが今回で空に。
- 2
と言うか昨日から体調が優れず、昨日は休みだから飲んだけれど、流石に今日は飲むのを控えようかと思っていたのですが・・・。
- 3
こんなん頂いてしまいまして。2本で550円位。お高いやつ。味付き、調理済みの物です。
- 4
体調が戻ってからレンジとかでさっと温めて食べれば良いんですけれどもね、家にレンジ無いですし。
- 5
更にこのスペアリブ、頂いた当日が消費期限でして。
- 6
それだけでなく焼き蕎麦の麺とかウィンナーの賞味期限も近くて。組み合わせる事にしました。
- 7
水300mlにコンソメの顆粒を1袋溶かします。
- 8
スペアリブを入れていく。ぎりぎり収まらない感。
- 9
水嵩増し&消費の為に7本入れましたが、本数はお好みで。
- 10
スタミナを付ける為に乾燥大蒜も入れていきましょう。
- 11
これだけでは彩りがなぁ、って事で冷凍のカットほうれん草を入れてみました。ラーメンにも入っている事有りますし。
- 12
ある程度煮込んでウィンナーやほうれん草に火を入れていきます。
- 13
焼き蕎麦の麺だけ投入。
- 14
解しながら加えていって、全体が解れたら1分程度煮込んでいきましょう。
- 15
盛り付けてブラックペッパーを散らして完成です。どうぞ、お召し上がり下さい。
コツ・ポイント
スペアリブを誰かから頂きましょう。後は焼き蕎麦の麺やらウィンナーの賞味期限が切れそうなものを混ぜていきましょう。でも真面目に言うと麺は要らないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ストウブで☆スペアリブの燻製を塩豚で♪ ストウブで☆スペアリブの燻製を塩豚で♪
わんこmamaちゃんの塩豚の要領で浅めに漬け込んだスペアリブでもらくらく美味しい燻製が出来ました!(*^_^*)ほっぺが落ちちゃうぞぉ~♫♬ルン ゆみぴよん -
-
その他のレシピ