
ネギラー油(食べるラー油)

偏食息子のママ @cook_40132672
結構辛いので(ラー油なので)少しずつ食べてくださいね!辛いの好きな方ならすぐ無くなる量かもしれません!w
このレシピの生い立ち
食べるラー油を買うと高くつくし、辛くないし、オイル多めだし(具がメインがいい)、なら作ろう!となりました。
ご飯にそのまま乗せてもよし、ソテーや豆腐につけて食べると激うまです!
ラー油はプライベートブランドの安いものでも全然OKです!
ネギラー油(食べるラー油)
結構辛いので(ラー油なので)少しずつ食べてくださいね!辛いの好きな方ならすぐ無くなる量かもしれません!w
このレシピの生い立ち
食べるラー油を買うと高くつくし、辛くないし、オイル多めだし(具がメインがいい)、なら作ろう!となりました。
ご飯にそのまま乗せてもよし、ソテーや豆腐につけて食べると激うまです!
ラー油はプライベートブランドの安いものでも全然OKです!
作り方
- 1
ネギを細かく切ります。(我が家は小口切りした後にざっくりみじん切ります!)
写真は4本ver - 2
フライパンにラー油を1本を入れ、①のネギを全投入します。
火加減は弱中火位です。
焦げないように注意。 - 3
ネギがしなっとなり、ネギがかなり少なくなったら塩を1つまみ入れます。
- 4
鶏がらスープの素を入れます。
- 5
少し味見してみて、大丈夫そうなら容器に入れて……はい出来上がり♪
コツ・ポイント
鶏がらスープの素は少し濃いめの味になってます。薄味が良い方は、小さじ2入れて味を見ながら足して下さい。
火加減は弱火で…火を早く通したくて強くすると、ネギが焦げます。
弱火でじっくり我慢我慢( ˊᵕˋ ;)
似たレシピ
-
ラー油と温玉のアレンジそうめん ラー油と温玉のアレンジそうめん
使っているラー油は辛くないので、子供でも食べれます。辛いのがお好きな方は辛いラー油を使うと更に美味しいかもしれないです!REEEEEEyan
-
-
-
-
-
ザーサイと水菜のラー油和え 食べるラー油 ザーサイと水菜のラー油和え 食べるラー油
自家製の食べるラー油を使ってつくるおつまみレシピ辛いの好きな方にオススメ!ラー油の量はお好みで調節してください^_^ ともぞーきっちん -
-
食べるラー油で☆簡単パラパラチャーハン 食べるラー油で☆簡単パラパラチャーハン
食べるラー油で作る、ピリ辛チャーハン^ ^にんにくが入っていない、ほんの少し辛いラー油使用です。量は調整してください★ まぴぽん* -
ラー油にしびれて❦大人の辛旨生姜焼き❦ ラー油にしびれて❦大人の辛旨生姜焼き❦
辛い物大好きな旦那さんが辛いけどクセになると喜んで食べてました♡お手持ちのラー油で楽しんでお召し上がりください♪ piloaloha♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19606562