簡単!子供も大好き!居酒屋風大根煮込み

rreo
rreo @cook_40180526

これから大根の美味しい季節!
ご飯のおかずでも、お酒のおつまみにも!沢山作ってスープが残ったらラーメンにアレンジも!
このレシピの生い立ち
子供が大根嫌いだったので、食べられるようにしたかったので。

スープが残ったら鶏ガラスープの素と塩を足して中華麺をいれるとラーメンみたいになります。

簡単!子供も大好き!居酒屋風大根煮込み

これから大根の美味しい季節!
ご飯のおかずでも、お酒のおつまみにも!沢山作ってスープが残ったらラーメンにアレンジも!
このレシピの生い立ち
子供が大根嫌いだったので、食べられるようにしたかったので。

スープが残ったら鶏ガラスープの素と塩を足して中華麺をいれるとラーメンみたいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 大根 1本半
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 豚小間切肉か鶏もも肉 400g
  4. ごま 適量
  5. ニンニク 4かけ
  6. ●酒 250cc
  7. ●塩、砂糖 小さじ3
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ4
  9. 仕上げ
  10. 黒胡椒 適量
  11. ネギ 2〜3本

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥いて、隠し包丁をいれ、一口大に切り、電子レンジで10分加熱しておく。

  2. 2

    加熱している間に、玉ねぎは大きめの、くし切りにする。
    肉も食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油と、すりおろしたニンニクを入れて肉を炒める 。

  4. 4

    肉の色が変わったら玉ねぎが透き通るまで炒め全てを一端なべに取り出す。

  5. 5

    ●の調味料を全て混ぜ鍋に入れる。
    一煮立ちさせる。

  6. 6

    肉を炒めたフライパンにごま油をひいて大根に焦げ目が付くまで焼き鍋に全て入れる。

  7. 7

    水2Lを入れ、落し蓋をして大根が柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    大根が柔らかくなったら火を消して30分以上放置して冷まし、食べる直前に再び煮立たせる。

  9. 9

    仕上げに、黒胡椒とネギをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

一端冷ますひと手間で一層おいしくなります。
子供が食べるときは、黒胡椒とネギなしで。
今回は豚肉で作りましたが、個人的には鶏もも肉のほうが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rreo
rreo @cook_40180526
に公開

似たレシピ