作り方
- 1
野菜を切る。
- 2
・玉ねぎ→みじん切り
・人参→細ければ輪切り、太ければ、半月切り
・じゃがいも→一口大
・カリフラワー→一口大 - 3
じゃがいも、人参、カリフラワーを耐熱皿に入れ、ラップをし、レンジで1分半レンジで加熱する。
- 4
玉ねぎと一口大に切った鶏肉を炒める。
- 5
玉ねぎが透明になったら、小麦粉を入れ混ぜる。
- 6
3の野菜を水分ごと入れる。(水分が出ないこともあるよ)
- 7
牛乳、生クリームをいれ、コンソメ、塩コショウで味を整えて10分コトコト煮る。
コツ・ポイント
粉を入れたら、しっかり炒めてダマにならないようにしてください!もしダマになったら越してください。
生クリームがコクを出す最高のポイントです!
似たレシピ
-
-
-
-
市販のルーなし!冷凍で!かぼちゃシチュー 市販のルーなし!冷凍で!かぼちゃシチュー
かぼちゃの味がしっかり!市販のルーなしで、家にある冷凍や調味料で作れる、寒い日にとっても美味しいシチューです!はなヲ
-
-
-
-
-
かぶとカリフラワーの野菜いっぱいシチュー かぶとカリフラワーの野菜いっぱいシチュー
かぶとカリフラワーの組み合わせが妙に好きなワタシです。寒い日にはやっぱり熱々シチューです。野菜をいっぱい食べましょう。 ユミエド -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19607840