人気検索一位!爽やかレモンケーキ

爽やかでしっとり、ふわふわ口溶けの良いレモンケーキです。是非国産レモンで♪
このレシピの生い立ち
国産レモンが沢山出回る時期に作りたくなります。
人気検索一位!爽やかレモンケーキ
爽やかでしっとり、ふわふわ口溶けの良いレモンケーキです。是非国産レモンで♪
このレシピの生い立ち
国産レモンが沢山出回る時期に作りたくなります。
作り方
- 1
・●の粉類は合わせてふるっておく。
・バターはレンジで溶かしておく。
・オーブンは180度に予熱しておく - 2
・レモンの皮はすりおろしておく。
・レモンを絞る。
・型によってオイルスプレーをしておく - 3
全卵にハチミツと塩と砂糖を加え、ハンドミキサーの低速で白っぽくもったりとするまでよく混ぜ合わせる
- 4
ハンドミキサー高速で湯煎立ての場合も最後は低速で生地のキメを整えてください。
- 5
3の生地に粉類を振るいながら加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで手早く混ぜる。
- 6
4に溶かしバター、すりおろしたレモンの皮、レモン汁を加える。
生地に艶が出るまで混ぜる。 - 7
絞り袋に入れ、型の9分目程度までいれ、型を少し高いところから落とし、空気抜きをする。
- 8
180度予熱→180度で12分焼く。
- 9
焼けたら、少し高いところから落とし空気抜きをする。
型から外しケーキクーラーの上で粗熱をとり、ラップをして冷ます。 - 10
溶かしたホワイトチョコレートとピスタチオで飾り付ける。
- 11
ラッピングしてプレゼントしても。
- 12
ありがとうこざいます!
2019/03/11
人気検索1位になりました♪ - 13
ありがとうございます
2019/05/19
話題入りしました♪ - 14
アイシングバージョン
シャリシャリが爽やか! - 15
オイルスプレーがない場合は
型にバターを塗り粉をはたいておいても大丈夫です
コツ・ポイント
低速で泡立てることにより、時間はかかりますが泡が潰れにくいキメの細かい生地になります。
レモンの皮をすりおろすときは黄色い皮の部分までで、白いところは苦くなってしまいます。
ハチミツを入れることでしっとりさとコクが増します♪
似たレシピ
-
-
しっとりふんわり♡昔ながらのレモンケーキ しっとりふんわり♡昔ながらのレモンケーキ
ほんのり爽やかにレモンの香る、しっとりふんわり極上の生地とチョココーティングが絶品の、昔懐かしいシンプルなレモンケーキ。 TheBS_Club -
-
【改良版】ふわふわ レモンケーキ* 【改良版】ふわふわ レモンケーキ*
以前に載せたレモンケーキを更においしく* ふわふわで、レモンをしっかり感じられるレシピにしてみました。プレゼントにも◎ *あさ* -
しっとり爽やか❤レモンケーキ しっとり爽やか❤レモンケーキ
クグロフ型でレモンケーキを焼きました。香りがとってもいい、しっとり爽やかなケーキです。カロリー控えめタイプもメモに載せています。 あきとママ -
酸っぱくて爽やかなレモンケーキ♪ 酸っぱくて爽やかなレモンケーキ♪
アーモンドプードルの分量訂正40グラムです(*_*;国産レモンの果汁と皮をたくさん入れてあっさり爽やかなレモンケーキです MOCOOTTI -
その他のレシピ