ばあちゃん直伝いかなごのくぎ煮

sakuhiママ @cook_40036692
昔から食べてるばあちゃんの味。自分でも作れるように教わりました
このレシピの生い立ち
毎年毎年春になるといかなごの匂いになる台所。忘れないための覚書
ばあちゃん直伝いかなごのくぎ煮
昔から食べてるばあちゃんの味。自分でも作れるように教わりました
このレシピの生い立ち
毎年毎年春になるといかなごの匂いになる台所。忘れないための覚書
作り方
- 1
いかなごはさっと水で洗いざるにあげて水切りする。
しょうがは皮付きのまま千切りかみじん切り。 - 2
鍋にざらめ砂糖をいれ、その上に黄金糖をいれて残りの調味料も加え沸騰させる。(ざらめが溶けたらok)
- 3
沸騰したら生姜を半分加える。
- 4
いかなごを入れてかるく手でいかなごを広げ、上に残りのしょうがをいれる。
- 5
沸騰してグツグツしてきたらアクをとり、アルミホイルでつくった落し蓋で蓋をする。
※ポイントあり - 6
泡が吹きこぼれそうになったらアルミホイルの落し蓋を上げ、落ち着いたら再びかぶせるのを繰り返す。
- 7
泡が落ち着いてきたら火を弱め、アルミホイルの蓋をはずして鍋を揺すりながら煮からめる。
- 8
ざるに広げ汁気を切って、粗熱をうちわなどで冷ます。
- 9
できあがり★
- 10
写真変えました。
いかなご2018
今年も高ーい!
2018.2.26 漁解禁でした
コツ・ポイント
4以降、箸で絶対に混ぜたりしないこと!
しっかりいかなごが泡に包まれている状態がベスト!
泡が落ち着いてきたかどうかのタイミングが大事。遅いと焦がしてしまうかも!
私は倍量にせず1キロずつ炊いてます。
似たレシピ
-
生粋の神戸っ子が作る!いかなごのくぎ煮! 生粋の神戸っ子が作る!いかなごのくぎ煮!
いかなご歴15年。いかなごの腕だけは、母も祖母も超えたと言っても過言ではないです!存分に神戸の春を味わって下さい! ♪りゅーし♪ -
兵庫の春の味!いかなごのくぎ煮炊くで~ 兵庫の春の味!いかなごのくぎ煮炊くで~
春や!明石付近の兵庫県ではいかなごを炊く甘辛い香りがぷんぷん♪各家庭の味があるけどうちは子ども向けでやわか~く甘めやねん ゆるりんつくるん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 食べ過ぎ注意!餃子の皮で作る小籠包*
- 生姜の風味が◎簡単♪アサリの炊き込み御飯
- えのきと豚ひき肉のそぼろ丼
- 大根ペロリ♡簡単和えるだけ♡旨うまサラダ
- 簡単★照り焼きつくね★遠足・お弁当に最適
- Ray's' Asiago Penne Chicken Pasta
- Banana ice cream using only BANANAS!!
- Roasted Lemon and Garlic Chicken
- spinach and pepper stuffed pork loin with parmesan potato wedges and mixed veggies
- Butterfinger Brownies
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19608524