Wチョコ使い♡サクサク濃い抹茶クッキー

白いかっぽうぎ
白いかっぽうぎ @cook_40056420

綺麗な抹茶色のクッキーです。チョコチップとホワイトガナッシュでよそゆきのクッキーに♪味も◎です!
動画もあり。
このレシピの生い立ち
抹茶のカラーが大好きで、抹茶カラーで3色になるクッキーを考えました。
味もよく、気に入っています。

Wチョコ使い♡サクサク濃い抹茶クッキー

綺麗な抹茶色のクッキーです。チョコチップとホワイトガナッシュでよそゆきのクッキーに♪味も◎です!
動画もあり。
このレシピの生い立ち
抹茶のカラーが大好きで、抹茶カラーで3色になるクッキーを考えました。
味もよく、気に入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(4cm)×約30枚(サンドして15組)
  1. ●クッキー生地
  2. 無塩バター 50g
  3. 粉糖 25g
  4. 薄力粉 80g
  5. 抹茶パウダー 小さじ2
  6. チョコチップ 20g
  7. 牛乳 大さじ1
  8. ●ガナッユ
  9. ホワイトチョコ 50g
  10. 生クリーム 25g
  11. バター 5g

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターをヘラでよく混ぜて、そこに粉糖を加えてさらによく混ぜる。

  2. 2

    薄力粉と抹茶をふるって加えて、さっくりと混ぜたら、多少粉っ気が残る位で、牛乳を加えてあまり練らないように混ぜる。

  3. 3

    さっとひとまとめにして、ラップにくるんで冷蔵庫で30分ほど休ませる。

  4. 4

    ラップなどに挟んで5ミリ厚さに伸ばしたら、そのまままた冷蔵庫で30分ほど冷やしてからハートの型で抜く。

  5. 5

    170℃に温めたオーブンで約13~15分焼いたら、網の上で冷まし、完全に冷めてからガナッシュをサンドする。

  6. 6

    ●ガナッシュ作り方
    ホワイトチョコは刻んでおく。

  7. 7

    湯煎でホワイトチョコをダマがないように綺麗に溶かしたらそこに生クリームを加えてよく混ぜる。

  8. 8

    ここにバターも加えてさらによく混ぜる。

  9. 9

    冷蔵庫に少し入れては混ぜながら、絞りやすい固さにする。または氷水でボウルの底を冷やしながら混ぜて絞りやすい固さに調整する

  10. 10

    寒い室内ではそのまましばらく置いておくと絞りやすい固さになります。

  11. 11

    好みの口金をつけた絞り袋に入れて、クッキーに絞ってサンドする。

  12. 12

    ガナッシュが固くなってしまったら、ガナッシュを入れたボウルごとほんの少し湯煎にかけて混ぜながら固さの調整をしてください。

コツ・ポイント

粉糖を使うことでサクサクと美味しいクッキー生地に!生地を冷やすと型抜きが綺麗にいきます!
コツは動画でもどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=2X2YioJpJtc

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いかっぽうぎ
白いかっぽうぎ @cook_40056420
に公開
お料理が好きで、お菓子作りも大好きです。食べることはもっと好きです(笑)レシピを足したり引いたりして、美味しくなると興奮します。youtubeで動画もupしています。cook kafemaruhttps://www.youtube.com/user/soramomo0403
もっと読む

似たレシピ