れんこんチップス

かおび @cook_40065467
おやつ、おつまみ、サラダのトッピングに
このレシピの生い立ち
母がなんとなく作ったれんこんチップスが美味しくて
れんこんが安いと、つい作ってしまいます。
れんこんチップス
おやつ、おつまみ、サラダのトッピングに
このレシピの生い立ち
母がなんとなく作ったれんこんチップスが美味しくて
れんこんが安いと、つい作ってしまいます。
作り方
- 1
れんこんの皮を剥く
- 2
皮を剥いたれんこんを5ミリくらいの厚さにスライスして、水にさらす。
- 3
水にさらしたれんこんの水気をキッチンペーパー等でしっかり取る。
- 4
160℃のオリーブオイルで一度目の揚げ。
浮き上がってきて2分くらい。
ちょっとくらい揚げすぎても大丈夫。 - 5
一度目の揚げが全部終わったら
200℃に設定して二度目の揚げ
少し色づくくらいでOK
(写真からもうちょい) - 6
油から上げていくと、余熱で色がついてきます。
冷めたら完成。
揚げたても良いけど、冷めるとパリパリ完アップ!
コツ・ポイント
れんこんの切り方は、薄すぎるより気持ち厚めの方が
噛みごたえがあって美味しいです。
味付けなしで十分美味しい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610103