レシピ2

MM585
MM585 @cook_40243734

どこか和風の麻婆豆腐で食べやすく簡単ヘルシーメニューです。
玉ねぎ…デトックス、豚肉…美肌、豆腐…イソフラボン
このレシピの生い立ち
野菜の甘味たっぷりにするため玉ねぎを使いました!

レシピ2

どこか和風の麻婆豆腐で食べやすく簡単ヘルシーメニューです。
玉ねぎ…デトックス、豚肉…美肌、豆腐…イソフラボン
このレシピの生い立ち
野菜の甘味たっぷりにするため玉ねぎを使いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉バラ薄切り 5枚
  2. 玉ねぎ 小1つ
  3. 豆腐(3パックセット) 2パック
  4. ネギ 3~4本
  5. 鶏ガラスープ 小さじ2~3杯
  6. 醤油 小さじ1~2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. 豆板醤 お好みで小さじ1~2
  10. ラー油 お好みで少々
  11. 水とき片栗粉 約100cc

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで厚めにくるみお皿の重しを置いてレンジで約1分半水切りします。

  2. 2

    豚肉・玉ねぎはみじん切りにし、ネギも刻んでおきます。

  3. 3

    油を引いたフライパンにニンニク、生姜のすりおろしを入れて弱火で香り付けします。

  4. 4

    3に先程切った玉ねぎ・豚肉を入れて軽く塩コショウをふり、しっかり中火で炒めます。

  5. 5

    火が通る直前にネギ(飾り用を少し残して)も入れて一緒に炒めます。

  6. 6

    5に水300cc程と鶏ガラスープ、砂糖、酒、醤油、豆板醤を入れ味を整えたら一口大に切った豆腐も加え3分ほど火を通します。

  7. 7

    水とき片栗粉でとろみをつけて、2~3分弱火でしっかり火を通します。

  8. 8

    器に盛ったら、ネギを散らし、周りにお好みでラー油を回し掛け完成です!

コツ・ポイント

豆腐を入れた後、片栗粉を入れた後しっかり火を入れる事で、豆腐が崩れにくく、またとろみも付きやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MM585
MM585 @cook_40243734
に公開
食事は身体を作る基礎!!なので、美容と健康に意識したメニューを心掛けています。『食べないダイエット』では無く、栄養バランスを考えた『食べるダイエット』推薦メニューを考えています!!
もっと読む

似たレシピ