✿夏 たこ飯(梅干し&えのき入り)✿

京都のたーちゃん @cook_40056309
炊飯器で簡単なたこめし♬
茹でたこの足1本で出来ちゃう
半夏生には是非たこ飯☆
梅とえのきが良い仕事してくれます♡
このレシピの生い立ち
梅干しとえのきのいい出汁がタコと相性◎の我が家のたこ飯でーす:)
2017.6.3
✿夏 たこ飯(梅干し&えのき入り)✿
炊飯器で簡単なたこめし♬
茹でたこの足1本で出来ちゃう
半夏生には是非たこ飯☆
梅とえのきが良い仕事してくれます♡
このレシピの生い立ち
梅干しとえのきのいい出汁がタコと相性◎の我が家のたこ飯でーす:)
2017.6.3
作り方
- 1
お米を浸水させておく。
えのきだけは3cm幅、ゆでだこは5㎜幅に削ぎ切り。
梅干しは種を取り叩いておく。 - 2
通常のお米を炊く水量から大さじ4減らし、☆印を入れ混ぜる。
- 3
※①での材料は、お米と混ぜず、上にのせていき炊く。
- 4
炊き上がったら全体を優しく混ぜ盛り付け。
お好みでネギやブロッコリースプラウトなどをのせると彩りが綺麗です♬
- 5
コツ・ポイント
・②の水を大さじ4減らさないとベチャベチャの仕上がりになってしまいます。
・②の調味料を入れたら混ぜて、③の具をのせたら混ぜずにスイッチポン♬
・梅干しは塩分10%のものを使っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610463