みんな大好き♥人参といんげんの肉巻き

msft5632 @cook_40055683
♡2017.8.25話題入り感謝♡
お弁当やあと一品にぴったり。冷凍保存もできるのでまとめて作っておくと便利です。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたお弁当には砂糖やみりんは使わず酒としょうゆだけの味付け。私はやっぱりこれが一番好き。
あると便利なので私は時間があるときにたくさん作っていつも冷凍保存してます。
作り方
- 1
人参は皮をむき、いんげんと同じくらいの長さ&太さに細切りする。
- 2
人参といんげんを3~4分くらい茹で、ざるにあげる。(塩を一つまみくらいいれるときれいに茹で上がります)
- 3
肉を広げいんげんと人参を乗せてくるくるまく。
- 4
フライパンにサラダを適量ひき、巻き終わりを下にして焼く。
- 5
最初に置いた下の面が焼けたら、他の面も転がしながら焼いていく。
- 6
全体的に焼けたら●の調味料を加え、全体的になじませながら水分が無くなれば完成。
- 7
【保存方法】
③の巻き終わったところで一つずつラップにくるみ冷凍保存。 - 8
【お弁当】
お弁当に入れたい時は前夜に冷蔵庫に写しておけば、朝には解凍されていてすぐに焼けます。 - 9
【アレンジ】
フライをするときに③の巻き終わったものに衣をつけて揚げたら我が家は大人気 - 10
☆2017.8.25☆
59個めの話題入りしました。
お試し下さった皆様本当にありがとうございます。
コツ・ポイント
調味料は混ぜておいて一気に混ぜても、順番に加えてもいいです。順番に加えるときは酒→しょうゆの順で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当に!★にんじんといんげんの肉巻き★ お弁当に!★にんじんといんげんの肉巻き★
冷蔵庫に残っている”豚薄切り肉”と”野菜”で簡単に出来ます!お弁当やお夕飯のおかずにピッタリです!運動会にもぜひ! ピースのカニちゃん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610843