簡単!ごぼう新生姜人参を炒めて副菜完成

♡好奇心☆ @cook_40244332
手元にあった材料ですが思いの外美味しく他に紹介されてなかったので初掲載させていただきました(#^.^#)
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうは少し飽きてくどいなと思ったので、少し目新しくあっさりさせるために新生姜やかつお節も加えて作りました
簡単!ごぼう新生姜人参を炒めて副菜完成
手元にあった材料ですが思いの外美味しく他に紹介されてなかったので初掲載させていただきました(#^.^#)
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうは少し飽きてくどいなと思ったので、少し目新しくあっさりさせるために新生姜やかつお節も加えて作りました
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそぎ落としてからたて長細めの棒状に切ります
- 2
人参も同様の切り方で準備します
- 3
新生姜は薄切りして、一度沸騰したお湯で30秒ほど湯引きしておきます
- 4
ごま油を熱し、ごぼう、しょうがの順で炒めて、火が通ったら、人参も加えます
- 5
ある程度全体に火が通ったら、☆の調味料を加えて煮ます
煮汁が半分くらいになったら蓋をして焦げないように煮詰めます - 6
程よい固さになったら火を止め、ごまをまぶし、かつお節をかけて、和え、
完成です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19495995