作り方
- 1
わかめ→水につけて戻す
えのき→根元を切る
白菜→ざく切り - 2
☆を煮立たせて白菜・えのきを煮る
- 3
水溶き片栗粉を入れてとろみをつける
- 4
豆腐をスプーンですくいながら加えて煮る。
わかめをいれる
コツ・ポイント
早い段階でわかめを入れてしまうと水分を吸い過ぎて、水気がなくなってしまいます。注意!
似たレシピ
-
あったかほっこり♪白菜と豆腐のトロトロ煮 あったかほっこり♪白菜と豆腐のトロトロ煮
作り方シンプル!白菜の甘みが豆腐とよく合う♪優しい味でやわらかトロトロあったまる~(^^)野菜嫌いの子どもも食べました♪ゆか613
-
-
-
離乳食☆初期☆白菜と豆腐のとろとろ煮 離乳食☆初期☆白菜と豆腐のとろとろ煮
カラダがよろこぶ出汁を使った、白菜と豆腐の離乳食です。無添加・食塩不要なので離乳食デビューの赤ちゃんでも安心です♪ まいのごはん。 -
-
-
ほうれん草とあげ玉のとろとろ煮 ほうれん草とあげ玉のとろとろ煮
とろ~りやさしい味の煮浸しです。 08/1/23にピックアップレシピに選ばれました☆ つくれぽを書いてくださった方、メールでお友達に紹介してくださった方、作ってくださった方、皆さんありがとうございます (_ _`*) しゅぶた -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19611124