イワシの酢漬け

ひよこ奥さん @cook_40056375
イワシを米酢に漬けてあっさりオードブル風に。
このレシピの生い立ち
母が作っていた父の好きな料理です。
今も思い出したように作ってます。
子供の頃はあまり好きではありませんでしたが、今は私も大好物になりました。
イワシの酢漬け
イワシを米酢に漬けてあっさりオードブル風に。
このレシピの生い立ち
母が作っていた父の好きな料理です。
今も思い出したように作ってます。
子供の頃はあまり好きではありませんでしたが、今は私も大好物になりました。
作り方
- 1
イワシの頭を落とし、内蔵を取って手開きにする。
写真のように2枚に開き、骨を取って尻尾のところから切り落とす。 - 2
開いたイワシを広げて全体にうっすらと塩を振る。
- 3
しばらくして写真のようにうっすらと汗をかいたようになるまで待つ。
20~30分ぐらいだと思います。 - 4
ペーパータオル押さえて全体的に水気を取る。軽くで構いません。
- 5
容器にイワシを広げて並べ、米酢をひたるぐらいに入れる。
写真の容器だと300ccぐらい。 - 6
1日ぐらい置くと食べられます。
数日日持ちするので食べたい時に取り出してどうぞ。 - 7
2014年3月21日カテゴリ「いわし」に掲載されました。
コツ・ポイント
イワシが大きい時は3枚に開いたりさらに二等分して1匹を4切れぐらいにしてもいいと思います。
塩は夏は少し長めにした方がいいかも知れません。
イワシさえ開いてしまえば後は本当に簡単な料理だと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
- だしたっぷりの玉子焼き
- 旬の美味しさをギュッ♪八朔マーマレード
- 定番!おいしいかぼちゃの煮物
- 小松菜のカンタン和風パスタ
- 旬の♪たけのこごはん
- Ray's' Tortellini Poppers
- Vickys Homemade Pop Tarts / Toaster Pastries, GF DF EF SF NF
- low calorie Ranch cheddar turkey burgers
- low calorie vegan almond milk ice cream
- Filet Mignon With Red Wine Chili Garlic Sauce & Teriyaki Sauteed Asparagus.
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19611159