アジバーグ
アジが釣れすぎちゃった時にでも是非!
このレシピの生い立ち
鯵が釣れ過ぎた時にはもってこいです。
冷凍しておけば保存も効きますので。
作り方
- 1
鯵を三枚に下ろし皮を引く。
小骨は取っても取らなくてもいいです。 - 2
塩コショウ、味噌を入れフードプロセッサーにかける。
- 3
粗びきの方がハンバーグっぽいですね。
その辺はお好みで。 - 4
フライパンに少し多めの油を引き焼いていきます。
- 5
両面に焦げ目が付いたら完成。中は多少生でも新鮮なアジを使えば美味しいです。
- 6
たっぷりの大根おろしと細く切った大葉をあしらい出来上がり。
コツ・ポイント
何しろ新鮮なアジで作る事ですね。
レアのアジバーグは絶品ですよ。
魚料理なのでソースもポン酢が合います。
ご飯のおかずにもなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19611214