ポークソテー・ヨシダ・ジンジャーソース

ヨシダソースをアレンジしたポークソテー。
_人人人人人人人_
>ヨシダーッ!!<
‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾
このレシピの生い立ち
吉Pステーキやるのにヨシダソースを買ったので、アレンジして使えないかと作ってみました。
甘じょっぱいショウガ焼きといった味で、パンよりも圧倒的にご飯とあいます!
まだまだ残ってるので、『ヨシダーッ!!』シリーズとしてまたなにか考えてみます。
ポークソテー・ヨシダ・ジンジャーソース
ヨシダソースをアレンジしたポークソテー。
_人人人人人人人_
>ヨシダーッ!!<
‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾
このレシピの生い立ち
吉Pステーキやるのにヨシダソースを買ったので、アレンジして使えないかと作ってみました。
甘じょっぱいショウガ焼きといった味で、パンよりも圧倒的にご飯とあいます!
まだまだ残ってるので、『ヨシダーッ!!』シリーズとしてまたなにか考えてみます。
作り方
- 1
今回は肩ロースが安かったので使いますが、普通のロースでも美味しいです。
- 2
■ヨシダ・ジンジャーソース
ヨシダソースとおろしショウガを混ぜておきます。
簡単! - 3
肉を1cm位の厚さに切る。(軽い気持ちで豚型まな板を使ったら「いただきます」とは命をいただくんだなと考えさせられる絵に)
- 4
包丁の先で叩くようにトントンして筋を切り、肉たたきで叩いてのばします。
肉たたきがなければ包丁の背など堅いもので。 - 5
肉に塩コショウして、水気を拭き取る
- 6
ビニール袋に小麦粉とお肉を入れて振り回すと周りを汚さず粉がつけられます。
- 7
余分な粉をはらって、フライパンで両面を焼き、余分な油を捨てて白ワインをふる。弱火にしてソースを入れて一煮立ちしたら完成。
- 8
こちらはトンカツ用のロース肉で一緒にパプリカとキノコを炒めて作ってみました。
コツ・ポイント
小麦粉をビニール袋に入れるやり方は友人に教えてもらったのですが、考えた人は天才だと思う。
粉がうまくつかないときは手で揉めばうまく行くかと。
ヨシダソースは結構煮詰まってる感じなので熱々フライパンに入れると割とすぐ焦げます【気をつけて】
似たレシピ
-
-
-
・*★ポークソテー ジンジャーソース★* ・*★ポークソテー ジンジャーソース★*
ピリリと生姜のきいたソースで冷えた体をあっためませんか?ポークソテー♪キャベツも一緒にモリモリいこうポークソテー♪ ひとみしり -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ