ポークソテー アップルジンジャーソース
ソースを食べるポークソテーです。
このレシピの生い立ち
料理上手な義母から教わったレシピです。備忘録として。
作り方
- 1
豚肉は脂身側にある筋切りをして、グローブ型にする。
- 2
両面に塩こしょうを振る。お肉が厚めの場合は、少し冷蔵庫から出しておくと、焼いたときに火の通りがいいと思います。
- 3
〈ソースの準備〉
〇の材料を全てすりおろす。
次の行程で混ぜるので、材料毎に分けなくても大丈夫です。 - 4
〈ソースの準備〉3に☆の材料を全て入れ、よく混ぜる。
- 5
フライパンを熱し、サラダ油を入れ、2で準備したお肉を両面焼く。
- 6
肉が焼けたら、温めておいたお皿に取り分ける。
- 7
フライパンは洗わず、5で準備したソースを入れて中火を通す。混ぜながら、グツグツしてから1分以上火を入れる。
- 8
味の調整はソースかケチャップで。ソースの味は薄い方がいいです。量はちょっと足りない位がソースも食べられていいです。
- 9
ソースをお肉にかけて、完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
・*★ポークソテー ジンジャーソース★* ・*★ポークソテー ジンジャーソース★*
ピリリと生姜のきいたソースで冷えた体をあっためませんか?ポークソテー♪キャベツも一緒にモリモリいこうポークソテー♪ ひとみしり -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19737179