簡単!大根だけで炒め煮
大根があれば簡単にもう一品できます。
このレシピの生い立ち
野菜のおかずがなくて困っていた時に思いつきました。
作り方
- 1
大根を皮をむいて縦に半分に切る。写真では上手く切れず三等分になっていますが、半分に切った方が見た目が綺麗な半月型に。
- 2
スライサーか包丁で薄くスライスします。スライスしにくい長さになったらストップ。材料分の1/3くらい残して下さい。
- 3
フライパンにサラダ油としょうがチューブを入れて炒める。
- 4
しょうがが炒まってきたら、スライスした大根を入れて炒める。ちょっとしなっとするくらいまで中火で。
- 5
しなっとしてきたら、麺つゆと水を入れて煮る。この間に残りの大根をおろします。おろしにくくなったら、みじん切りでも。
- 6
大根が柔らかく煮えているところへ、さきほどの大根おろしを軽く水分を切って加え、全体を時々混ぜながら5分ほど煮る。
- 7
味見をして薄いようなら、麺つゆを20ccほど加えます。そして小口切りにした万能ねぎを加えて全体を一混ぜ。火をとめて完成。
コツ・ポイント
大根はしっかり炒めてからの方が、味が染み込みやすいようです。煮る時に時々混ぜると、均一に味が染みやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19612194