骨ごと食べられる【イワシの梅煮】

mieuxkanon @mieuxkanon
「いわしの梅煮」の人気検索でトップ10に入りました♪
圧力鍋で簡単に、骨ごと食べられて、旨味のある煮魚です。
このレシピの生い立ち
息子が大好きなので、よく作るんです。
魚の切り身を買うよりも安くて、骨まで食べられるので助かります!
甘めな味付けで、梅干しを使って柔らかく、たまり醤油で旨味を出すのが好きです。
骨ごと食べられる【イワシの梅煮】
「いわしの梅煮」の人気検索でトップ10に入りました♪
圧力鍋で簡単に、骨ごと食べられて、旨味のある煮魚です。
このレシピの生い立ち
息子が大好きなので、よく作るんです。
魚の切り身を買うよりも安くて、骨まで食べられるので助かります!
甘めな味付けで、梅干しを使って柔らかく、たまり醤油で旨味を出すのが好きです。
作り方
- 1
イワシは頭と尾を落とし、腹に切り込みを入れて内臓を取り除く。きれいに洗って水気をよく拭き取る。
- 2
圧力鍋に●を加えて強火で加熱し、1を加えて1分煮立てる。◯を加えて1〜2分煮て、■を加えて蓋をする。
- 3
圧がかかったら弱火にして、30分加圧して火を止め、そのまま圧が抜けるまで置いておく。
- 4
蓋を開け、中火にかけて油を加え、好みの濃さになるまで煮詰める。
コツ・ポイント
たまり醤油が無い!場合は、濃口醤油に置き換えて下さい。
今回は、4.の段階で3分程煮詰めました。
作って直ぐに食べられますが、暫く置くと味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
骨まで食べれるイワシの梅煮 骨まで食べれるイワシの梅煮
圧力鍋をお持ちの方は是非お試しいただきたい骨まで食べれるイワシの梅煮のレシピです。イワシが安く手に入った際に作っておくと保存食にも最適です。ピノノワールのような酸味のある赤ワインとよく合います マイケルの料理 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19612475