この時期限定ちぢみほうれん草ポンごま和え

なさままりん
なさままりん @cook_40238358

柔らかくて、甘みのあるちぢみほうれん草
この時期しか食べれませんよ♪
このレシピの生い立ち
この時期ならではのちぢみほうれん草
甘くて美味しいから薄味で食べてみて下さい
ポン酢でサッパリ食べれます♪
スーパーで見つけると必ず買ってしまいます(笑)

この時期限定ちぢみほうれん草ポンごま和え

柔らかくて、甘みのあるちぢみほうれん草
この時期しか食べれませんよ♪
このレシピの生い立ち
この時期ならではのちぢみほうれん草
甘くて美味しいから薄味で食べてみて下さい
ポン酢でサッパリ食べれます♪
スーパーで見つけると必ず買ってしまいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちぢみほうれん草 1束
  2. ポン酢 大匙2杯半
  3. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    お鍋にお湯を沸かす
    ちぢみほうれん草は手で適当な大きさに割いておく

  2. 2

    お湯が沸騰したら、サッと30〜40秒位湯がく
    全体がしんなりしたらザルでお湯切りして冷水で洗う、全体の熱が取れたらOK

  3. 3

    根の方を揃えて持ってぎゅっと水を切る、一口大に切り、ボウルに入れる時に一握りづつ持ちもう一度水を絞る

  4. 4

    ボウルに入れて、ポン酢を回しかけ、手で全体に味が染みるように軽く揉んてすりごま混ぜたら完成‼︎

  5. 5

    タップリあるから、実家にもお裾分け♪

コツ・ポイント

全体がしんなりしたら直ぐにザルにあけてください
柔らかいから、サッと茹でるだけで大丈夫!
長く水に漬けると旨味や栄養が逃げてしまいます
熱が取れる位になったら水切りしましょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なさままりん
なさままりん @cook_40238358
に公開
基本…感覚で料理します。自分の舌と手が頼り(笑)何か足りない?なら!あるもので代用すれば何とかなる‼︎料理はチャレンジ精神!計って作らなくても大丈夫(笑)お店で売る訳じゃないし…でも、美味しい物を家族に食べさせたいだから、家にある物で美味しい物を愛情たっぷり手作りします♫レシピを載せるにあたり…計量する事にチャレンジです(笑)
もっと読む

似たレシピ