【常備菜】鍋で放置の簡単ラタトゥイユ!

タワまん☆ @cook_40128559
鍋に全ての材料を入れ蒸し煮にする事で野菜本来の旨味、甘み、酸味が倍増☆放置して出来たとは思えない本格的なラタトゥイユに!
このレシピの生い立ち
夏野菜のラタトゥイユを簡単に作りたかったので、お得意の鍋で放置で作ってみました!
手を加えたのは時々混ぜただけ!!!
【常備菜】鍋で放置の簡単ラタトゥイユ!
鍋に全ての材料を入れ蒸し煮にする事で野菜本来の旨味、甘み、酸味が倍増☆放置して出来たとは思えない本格的なラタトゥイユに!
このレシピの生い立ち
夏野菜のラタトゥイユを簡単に作りたかったので、お得意の鍋で放置で作ってみました!
手を加えたのは時々混ぜただけ!!!
作り方
- 1
全ての材料を鍋に入れて蓋をして中火よりの弱火で15分程蒸し煮にする。
- 2
途中蓋を開け全体をかき混ぜ、又蓋をして野菜類が自分好みの硬さになるまで蒸し煮する。味見をして塩胡椒で味を整える。
- 3
その間塩胡椒をした鶏肉などを焼いておく。
- 4
③をカットして②をかけて一品料理に!
余った物はタッパーなどで保存し冷たくしてそのまま食べても美味しいよ!
コツ・ポイント
時々蓋を開けまぜる。
蓋をして蒸し煮にする事。
似たレシピ
-
包丁と鍋だけで作る!レミー風ラタトゥイユ 包丁と鍋だけで作る!レミー風ラタトゥイユ
“レミーのおいしいレストラン”のラタトゥイユを、オーブンやフードプロセッサーなど器具がなくても作れるレシピです! 1人暮らしのMARU -
-
-
簡単!お鍋にどーん!で和風ラタトゥイユ 簡単!お鍋にどーん!で和風ラタトゥイユ
夏はお野菜がたくさん採れる時期!なかなか生だと食べきれないので全部煮込んでみました。大量消費にも、夏バテ対策にも! あああいあいお -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19613319