♪たらと舞茸のトマト煮♪

Kママりん
Kママりん @cook_40095294

手早く簡単に出来ます(*^^*)
白ワインでトマト缶ではなく、生トマトを使うので上品な味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
たらはいつもホイル焼きでしたが、イタリアンチックに食べたかったので適当に作ってみました♪
旨味が凝縮されたスープにパンを浸して食べると美味しいだろ〜な\(^o^)/

♪たらと舞茸のトマト煮♪

手早く簡単に出来ます(*^^*)
白ワインでトマト缶ではなく、生トマトを使うので上品な味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
たらはいつもホイル焼きでしたが、イタリアンチックに食べたかったので適当に作ってみました♪
旨味が凝縮されたスープにパンを浸して食べると美味しいだろ〜な\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生たら 2切
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 舞茸 1パック
  4. ベーコン ハーフ3枚
  5. にんにく ひとかけ
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. コンソメ 小さじ1
  8. ローリエ 1枚
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    たらは半分に切り塩コショウをしておく。
    舞茸はほぐし玉ねぎは5ミリ幅にきる。
    にんにくは荒みじん切り、トマトはざく切り。

  2. 2

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ火にかける、にんにくの香りがしてきたら玉ねぎ、ベーコンをいれて炒める。

  3. 3

    2に水気を拭いたたらを入れ焼き目を付けたら、トマト、白ワイン、コンソメ、ローリエを投入してふたをして中弱火で10分。

  4. 4

    3の途中、煮汁をたらに回しかけること。

コツ・ポイント

たらは焼いた後触らない!ローリエは必ず入れて下さいね。 トマト缶を使うより生トマトのほうが白ワイン蒸しに合います(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kママりん
Kママりん @cook_40095294
に公開
健康に気をつけて食事を作っています。発酵調味料を使ったお料理作りと、パン作りが好きです。たくさんのレシピの中から、ご覧いただきありがとうございます。つくれぽを頂けると、私のモチベーションがとても上がります♡笑笑心を癒すお仕事もしていますhttps://lin.ee/aGoD3r9
もっと読む

似たレシピ