よもぎご飯 デトックス 夏弁当

lunadrop
lunadrop @lunadrop

乾燥よもぎを夏にもぜひお召し上がりになり、造血・浄血・排毒・内臓強化・神経の整え・皮膚や婦人科系トラブル改善など。
このレシピの生い立ち
食べて良し飲んで良し、香って良し、浸かって良し、髪や肌につけて良し、燃やして良し。良し良し尽くし、ハーブの女王。

よもぎご飯 デトックス 夏弁当

乾燥よもぎを夏にもぜひお召し上がりになり、造血・浄血・排毒・内臓強化・神経の整え・皮膚や婦人科系トラブル改善など。
このレシピの生い立ち
食べて良し飲んで良し、香って良し、浸かって良し、髪や肌につけて良し、燃やして良し。良し良し尽くし、ハーブの女王。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥よもぎ(富澤商店) 適量
  2. あざみ佃煮 適量
  3. くるみちりめん 適量
  4. ドライ菜花 適量
  5. 無えんせきソーセージ 適量
  6. 人参ソテー 適量
  7. カリフラワー 適量
  8. うぐいす豆茶巾に 適量
  9. ブルーベリーメレンゲ 1個

作り方

  1. 1

    乾燥よもぎ、固まりひと握りを小鍋で10分くらい煮戻し、別皿で冷蔵庫へ。
    煮汁はあら熱がとれたらお米と一緒に炊く。

  2. 2

    煮汁はあら熱がとれたらお米と一緒に炊きます。
    (以前のよもぎご飯で煮戻しは5分、は、よもぎが固めだったので10分ほど)

  3. 3

    包丁で細切れにしておくと翌朝時短です。)
    軽くお塩もいいです。

  4. 4

    炊き上がったご飯と煮戻しのよもぎを混ぜますが、よもぎの繊維は包丁でほぐすように切って良いです。

  5. 5

    よもぎをほぐし混ぜ、滋養を感じながら調理する人はよもぎの良い香りで満たされます。

  6. 6

    ていねいにご飯と混ぜたら、素朴な佃煮などで十分ですが、お好みのものをお召し上がり下さい。

  7. 7

    ObentoParkさんの2周年記念キャンペーン中 ハーブ使いの滋養シリーズでお弁当を作りました。

コツ・ポイント

乾燥よもぎは富澤商店さんで買いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ