茹で一分!吸水パスタ

masirn @cook_40252298
準備は必要ですが、速攻で茹でたい時に。
調理時間が短いのでガス代の節約にもなります。
このレシピの生い立ち
速く、楽に作れないかと考えていたところ、
以下の記事を読んだので
nice-kenko.info/column/4177/
茹で一分!吸水パスタ
準備は必要ですが、速攻で茹でたい時に。
調理時間が短いのでガス代の節約にもなります。
このレシピの生い立ち
速く、楽に作れないかと考えていたところ、
以下の記事を読んだので
nice-kenko.info/column/4177/
作り方
- 1
パスタを三等分に折ります。小鍋で少量の水で茹でれます。
自分は折りやすいので太さ1.4mmフェデリーニをよく使います。
- 2
容器に折ったパスタと水を入れて吸水させます。
太さによりますが、
60分~2時間以上あれば良いです。 - 3
吸水が完了したパスタは、
白くドロッとした状態になっています。 - 4
小鍋にパスタが浸かる程度の水を入れ、
沸騰させます。必要なら塩を少々いれます。
- 5
浸け水は捨ててパスタを沸騰した水に入れます。
全体が白から黄色になるので軽く混ぜ、蓋をずらして茹でます。 - 6
再度沸騰して泡立ってきたら火を止め、ザルに挙げて茹で上がりです。
- 7
後は、オリーブオイルとパスタソースをかけて出来上がり。
オリーブオイルは入れた方が美味しくなる気がします。
- 8
ちなみに電子レンジでも茹でれます。
沸騰したお湯にパスタ入れて、2~3分温めてください。
コツ・ポイント
重要なのが沸騰した水でパスタを茹でる事で、
水に入れてから沸騰させると失敗します。
ちなみに浸けすぎを気にする必要はないです。
自分は前もって浸けて冷蔵庫にいれ、
食べる茹でています。
折るの面倒なら吸水してから鋏で切るのもありかと。
似たレシピ
-
-
ゆでパスタの冷凍【半調理・冷凍作り置き】 ゆでパスタの冷凍【半調理・冷凍作り置き】
一度にまとめてゆで、冷凍保存しておくと解凍するだけであっという間にパスタができ、ガス代も節約でき時短料理♪ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
鍋ひとつのずぼらパスタ!茹でる手間なし! 鍋ひとつのずぼらパスタ!茹でる手間なし!
パスタは別茹での必要ナシなので捨てるお湯もありません。ガスや水の節約にもつながる簡単時短レシピです。10分もあればOK。 ピスタチオ・グリーン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614583