簡単!ゆで鶏とズッキーニのマリネ✨

鶏胸肉の美味しい茹で方を研究して辿りついたレシピです。
作って冷蔵庫で保存しておけば常備菜として便利です。
このレシピの生い立ち
お店で食べた鶏肉とズッキーニのマリネが美味しかったので、試行錯誤して自分でも作ってみました✨
簡単!ゆで鶏とズッキーニのマリネ✨
鶏胸肉の美味しい茹で方を研究して辿りついたレシピです。
作って冷蔵庫で保存しておけば常備菜として便利です。
このレシピの生い立ち
お店で食べた鶏肉とズッキーニのマリネが美味しかったので、試行錯誤して自分でも作ってみました✨
作り方
- 1
鶏胸肉を冷蔵庫から出し、常温に戻しておく。(20〜30分くらい)
- 2
鍋に水(茹で用)を入れて火にかける。
(水の量は鶏肉が完全に浸る量。多すぎると鶏肉を入れたとき溢れます。) - 3
※鶏肉を茹でる際に、お湯が足りなかった場合、継ぎ足せるように別でお湯を沸かしておくといいです。
- 4
お湯が沸騰したら鶏肉を入れ、蓋をして火を消す。
※お湯に浸かりきらない場合は別で沸かしておいたお湯を足して完全に浸す。 - 5
そのまま2〜3時間放置する。
(時間があれば冷めるまでそのままにしておくとしっとりする) - 6
ボウルにAの材料を入れて混ぜ合わせてマリネ液を作っておく。
- 7
ズッキーニは洗って3mmほどの厚さの輪切りにして、工程6のボウルに入れてマリネ液に浸しておく。
- 8
鶏肉を鍋から取り出し、キッチンペーパーなどで表面の水気を拭き取り、包丁で繊維を断ち切るようにして食べやすい大きさに切る。
- 9
切った鶏肉を工程7のボウルに入れてズッキーニと合わせてマリネ液に浸す。
- 10
冷蔵庫で30分以上冷やして味を馴染ませたら出来上がり。
※時間があれば半日くらいがベスト
コツ・ポイント
☆鶏胸肉を茹でる時は水だけで茹でて冷めるまで茹で汁に浸けておくと柔らかく、しっとりとする。
酒や酢を加えて茹でると固くなる。
☆茹でた鶏胸肉は繊維に沿って手で割くより、繊維を断ち切るようにして包丁で切ったほうが柔らかい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
リカちゃん♡新たまマスタードマリネ茹で鶏 リカちゃん♡新たまマスタードマリネ茹で鶏
新たまねぎ をスライス塩をまぶし マスタード 酢を入れマリネ茹で鶏に乗せ召し上がれ【レシピID : 21783733】 ゆち虎 -
-
-
-
その他のレシピ