市販の肉団子使用で簡単!しいたけの肉詰め

ままちび
ままちび @cook_40252349

市販のお鍋用肉団子(イオンのイカ、ごま入り肉団子)をそのまま利用して、しいたけの肉詰めを作りました。今回は照り焼きで
このレシピの生い立ち
使いきれない肉団子を冷凍しておいて肉詰めに利用できないかと考えました。肉団子に味付けしてあるので、時間の無いときにもあっという間にできてオススメです!しいたけをピーマンや高野豆腐に変えても良さそうです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生しいたけ 1パック
  2. 鍋用肉団子 しいたけ1つに対して1個
  3. 小麦粉 適当
  4. 適当
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    しいたけのじくを切り、内側に軽く小麦粉をはたく

  2. 2

    パックの肉団子を、しいたけの内側に詰める(しいたけが大きい場合は2つ分などお好みの量に調節してください)

  3. 3

    フライパンに油を敷き、中火で肉の方から焼く

  4. 4

    肉に焼き色がついたら、裏返して★を入れて蓋をして弱火で5分程煮込む

  5. 5

    蓋を開けて水分を飛ばしながら、何度か裏返し、照りがついたら完成

  6. 6

    ~余談~
    このような肉団子パック

  7. 7

    1回分をラップに間隔を空けて並べて包み

  8. 8

    ジップロックに入れて冷凍してます
    解凍は冷蔵庫で自然解凍がオススメです

コツ・ポイント

調味液で煮込むことによってしいたけがパサつかず、ジューシーに仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ままちび
ままちび @cook_40252349
に公開

似たレシピ