調味料3つ!簡単親子丼

つなつな14
つなつな14 @cook_40249103

甘めの味付けの親子丼です。調味料をたくさん使わずともいつでも作れる材料と分量で!
このレシピの生い立ち
時間がないときにパパッと作れるので、自分用メモに。

調味料3つ!簡単親子丼

甘めの味付けの親子丼です。調味料をたくさん使わずともいつでも作れる材料と分量で!
このレシピの生い立ち
時間がないときにパパッと作れるので、自分用メモに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 4個
  2. 鶏肉 300g
  3. 玉ねぎ 3/4個
  4. 三つ葉 適量
  5. 適量
  6. ★出し汁 120cc
  7. ★みりん 80cc
  8. ★醤油 40cc

作り方

  1. 1

    ①鶏肉を一口サイズに切る。(お肉の繊維と平行に縦切りに、そのあと繊維と垂直に切ると柔らかくなる)

  2. 2

    ②切った鶏肉に酒を適量かけ、臭みを抜いておく。

  3. 3

    ③玉ねぎをくし切り、三つ葉を一口サイズに切る。

  4. 4

    ④★マークに玉ねぎを入れ強火で熱する。沸騰してきたら鶏肉を入れて中火で、タレが甘辛くなるまで煮立てる。

  5. 5

    ⑤煮立てる間に卵を溶いておく。つゆの味を見て、甘辛くなっていたらここから卵を3回に分けて入れる。

  6. 6

    ⑥「の」の字を書くように中心から入れ、固まる前に内側にお箸で混ぜる。少し固まったら2回目も同様に。

  7. 7

    ③最後はお好みで中に溶き卵の中に三つ葉を入れ、同じ要領で流し入れ火を消し蓋をして蒸したら完成!

  8. 8

    ⑧蒸し時間は理想の卵のとろとろ具合に合わせて適当に。三つ葉も中に入れなかった場合は最後に上にかける。

コツ・ポイント

卵はとろとろが好きなら白身が残るくらいに、味付けしっかりめが好きならきちんと溶くこと。フライパンの厚みによって具材が全部浸る程度に調味料は調整してください。(煮立った後の味見で足し引きを!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つなつな14
つなつな14 @cook_40249103
に公開

似たレシピ