ねぎパウダーの作り方

ラボネクト @cook_40099917
ネギをフードドライヤーで乾燥し、乾燥したネギをミルで粉砕してパウダー状に加工しました。
このレシピの生い立ち
ラボネクト株式会社では食品、野菜の粉末化を行える粉末機、食品乾燥機、野菜スライサー、真空パック器などの販売を行っております。
作り方
- 1
ねぎを乾燥させます、こちらは食品乾燥機ドラミニを使用しています。
- 2
設定温度:60℃
乾燥時間:6時間
乾燥前重量294gのねぎが24gになりました。 - 3
触るとパリパリした状態です。
- 4
フリースピードミルに乾燥させたねぎ24gを投入します。
- 5
フリースピードミルは粉砕刃の回転数の調整が可能です。細かくにするには最大の100目盛、目盛を絞れば粗く粉砕できます。
- 6
30目盛で10秒間粉砕
、粒の残る粗い粉砕です。 - 7
100目盛で1分間粉砕で見た目は粉っぽくなります。少しザラザラが残る感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
干しアスパラガスとアスパラ粉末の作り方 干しアスパラガスとアスパラ粉末の作り方
アスパラガスをフードドライヤーで乾燥して作る乾燥アスパラガスとアスパラガスパウダー。どちらも長期間保存できます。 ラボネクト -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616611