塩肉じゃが☆夏にさっぱり熱中症予防にも!

さぁさま
さぁさま @cook_40112905

お馴染みの肉じゃがとは一味違う、熱中症予防にも?
すっきりとした塩味が、夏にオススメの煮物です。
冷めても美味しい!
このレシピの生い立ち
夏に作り置きできる煮物を作りたくて。
全く甘さがない、むしろ、塩が効いているさっぱり煮物が出来ました。

塩肉じゃが☆夏にさっぱり熱中症予防にも!

お馴染みの肉じゃがとは一味違う、熱中症予防にも?
すっきりとした塩味が、夏にオススメの煮物です。
冷めても美味しい!
このレシピの生い立ち
夏に作り置きできる煮物を作りたくて。
全く甘さがない、むしろ、塩が効いているさっぱり煮物が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉 200g
  2. じゃがいも 2個
  3. にんじん 1/2本
  4. ネギ 1本
  5. ★だし汁 1と1/2カップ
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、6つ8つに切る。にんじんは輪切りにする。ネギは2センチに切る。ボールに煮汁の材料を入れて混ぜておく

  2. 2

    サラダ油大1/2を中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら2〜3分炒める。色が変わったら、野菜を加え更に炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら、煮汁を加える。4〜5分煮て、じゃがいもに竹串がすーっと通るくらいになったら火を止める

コツ・ポイント

普通の肉じゃがの作り方です。
が、塩分はかなり効いてますので、調整してください。
粗熱をとって冷蔵庫で保存して3日は持ちます。
暑い外から帰ってきて、食べたくなります。
私はあご出汁を使ってるので、塩は少し減らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さぁさま
さぁさま @cook_40112905
に公開

似たレシピ