作り方
- 1
〈パスタを茹でるお湯〉
2リットルくらいのたっぷりの水を鍋に入れ、沸かし始める。 - 2
〈ソース作り〉
フライパンにオリーブオイル大さじ3を入れ、みじん切りしたにんにく、細切りしたベーコンを弱火で炒める。 - 3
にんにくの香りがしてきたら、食べやすい大きさに切ったほうれん草と縦に薄切りし半分に切ったエリンギを中火で炒める。
- 4
ほうれん草がしんなりしてきたら、白ワインをいれ、アルコールを飛ばしトマト缶とコンソメを入れる。
- 5
沸騰したお湯に塩15gを入れ、パスタを表示より1分短めに茹でる。
- 6
トマトソースにパスタの茹で汁を150cc(おたま1杯分)入れ、煮詰める。茹で上がったパスタをソースの中に入れ、炒める。
- 7
最後に大さじ2杯のオリーブオイルを回し入れ、完成。
コツ・ポイント
お湯を沸かしてる間に、トマトソースを作ると同時に出来上がり時短になります。
食べる時間が異なる家族に、パスタを茹でた後取り分け、オリーブオイルを絡めてラップをする。食べる前にレンジで温め、フライパンでソースと炒めると美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほうれん草とベーコンのトマトソースパスタ ほうれん草とベーコンのトマトソースパスタ
自家製トマトソース(レシピID:17534266)を使ってダンナのリクエストでほうれん草とベーコンを入れてみました。 MIWAWO -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19618584