白玉のしょうがシロップ

CCFukui @Karyo_CCFukui
よもぎとプレーンの白玉、しょうが、でさっぱりすっきりなデザート。よもぎ色、白、ミックスかのこの色が地味ながらもきれい。
このレシピの生い立ち
よもぎは春の素材ですが、少し苦味のある風味と色が涼しげで夏にもぴったり。一年中楽しめる国産の粉末よもぎを使って、爽やかなデザートに。
ここで使用している材料や器具は福井市のC&CFukui店舗及びカリョーネットショップでご購入いただけます。
作り方
- 1
水C、ビートグラニュー糖、しょうがスライスを沸騰させ、水あめを加えたら冷やしておく。
- 2
白玉ミックス粉A、粉末よもぎ、水Aを合わせてこね、16等分してまるめる。
- 3
白玉ミックス粉B、水Bを合わせてこね、8等分してまるめる。
- 4
2、3の白玉の中央を指で押さえてつぶし、沸騰した湯でゆでる。浮き上がった後2分程度ゆでたら冷水にとる。
- 5
器に、白玉、しょうがスライス、みっくすかのこを盛り、シロップを注ぐ。
- 6
コツ・ポイント
白玉は、とても簡単に出来るデザートのひとつ。
よく冷やしてお召し上がりください。
使用した白玉みっくす粉は、業務用を小分けした商品。時間経過で硬くなりにくい特長があります。
似たレシピ
-
-
-
豆腐入りよもぎ白玉と自家製あんこ 豆腐入りよもぎ白玉と自家製あんこ
白玉は豆腐を加えることで固くなりにくくなります。よもぎの新芽で香り良い白玉だんごと、手作りのあんこを作りましょう。 めぐろスマートライフ -
-
-
-
-
春スイーツ「ミルクムースとスミレ白玉」 春スイーツ「ミルクムースとスミレ白玉」
「豆腐入の白玉」を春らしくスミレ色に染めてみました♡♡下には「ミルクムース」と「こし餡」✨春スイーツの出番です! 「ふくひな屋」の台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19618852