もものおひなさま

ハウス食品株式会社
ハウス食品株式会社 @housefoods

桃の節句のひな祭りには、ハウス「フルーチェ<ミックスピーチ>」でかわいいおひなさまのデザートを作りましょう♪

このレシピの生い立ち
桃の節句にはミックスピーチのフルーチェで、簡単デザートを!いちごとバナナに顔をつけたら、かわいいおひなさまになりますね^^
マスキングテープや、チョコデコペンを利用してかわいい表情を作ってみてください☆

もものおひなさま

桃の節句のひな祭りには、ハウス「フルーチェ<ミックスピーチ>」でかわいいおひなさまのデザートを作りましょう♪

このレシピの生い立ち
桃の節句にはミックスピーチのフルーチェで、簡単デザートを!いちごとバナナに顔をつけたら、かわいいおひなさまになりますね^^
マスキングテープや、チョコデコペンを利用してかわいい表情を作ってみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハウス フルーチェ<ミックスピーチ 1箱(200g)
  2. 牛乳 200ml
  3. −−−−−−−−−−−−
  4. ホイップクリーム 適量
  5. いちご 4個
  6. バナナ 1/4本
  7. チョコレート(デコレートペンシル) 適量
  8. −−−−−−−−−−−−

作り方

  1. 1

    今回は、ハウス「フルーチェ<ミックスピーチ>」を使います。

  2. 2

    *フルーチェのパウチは冷やさず、常温でお使いください。

  3. 3

    ボウルにフルーチェを入れ、冷えた牛乳を加えて、スプーンで手早くとろりとするまで混ぜる。

  4. 4

    *牛乳の種類別が「牛乳」「成分調整牛乳」のものをお使いください。「乳飲料」「加工乳」および「豆乳」では固まりません。

  5. 5

    器に③のフルーチェを入れ、上からホイップクリームをのせる。

  6. 6

    いちごは、横に半分に切って、おひなさまの顔になるように切ったバナナをはさみ、デコレートペンシルでお雛さまの顔を書く。

  7. 7

    楊枝にマスキングテープを張り冠の形に切り抜いたピックを冠になるように上から差し、⑥に飾る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハウス食品株式会社
に公開
こんにちは、ハウス食品です。このキッチンでは皆さまが知りたい!と思うレシピを、ちょっとしたポイントやコツを交えながら紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ