離乳食後期に!ネバネバあんかけ風

こたりゅう28
こたりゅう28 @cook_40153918

あんかけ代わりにいろんな物と合わせて使えます!!
このレシピの生い立ち
ネバネバした物が好きな息子の為に、パサつく物や汁が欲しい時にパクパク食べて欲しくて作りました。

写真はパスタと合わせてみました。

離乳食後期に!ネバネバあんかけ風

あんかけ代わりにいろんな物と合わせて使えます!!
このレシピの生い立ち
ネバネバした物が好きな息子の為に、パサつく物や汁が欲しい時にパクパク食べて欲しくて作りました。

写真はパスタと合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長芋 100g
  2. 玉ねぎ 半分
  3. オクラ 3本
  4. 納豆 1パック
  5. 鰹節 ふたつまみ
  6. 昆布 1枚
  7. 350cc

作り方

  1. 1

    オクラは少量の塩(分量外)をまな板にふりオクラ同士を擦り合わせて産毛を取り種も取ってみじん切り

  2. 2

    長芋を皮を剥きみじん切りに。
    玉ねぎもみじん切りにして、耐熱の皿に入れて軽くラップをしてレンジで2分ぐらい加熱

  3. 3

    水を鍋に入れて昆布を入れ沸騰させ、沸騰したら昆布を取り出し、鰹節を入れて表記どうり茹でる。

  4. 4

    ボールにざるを重ね、ざるの上にキッチンペーパーを置いてその上から3の出汁をそっと入れる。

  5. 5

    4の出汁を再び火にかけ、長芋、オクラを入れて火を通す。
    火が通ったら納豆と玉ねぎを入れ粘りが出て来るまで煮る

コツ・ポイント

玉ねぎは耐熱皿に乗せてふんわりとラップして加熱してください。

魚料理や、肉料理にあんかけ代わりに使うとするっと食べてくれます。
水の量はお好きなとろみに合わせて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こたりゅう28
こたりゅう28 @cook_40153918
に公開

似たレシピ