ステーキ炒飯

ミヤコップ
ミヤコップ @cook_40250898

余ったステーキで美味しくできます。
このレシピの生い立ち
実家では、ステーキの後のステーキ炒飯が定番でした。いつしか我が家でも定番になり、旦那はこの為にステーキを残すくらい大好きです。

ステーキ炒飯

余ったステーキで美味しくできます。
このレシピの生い立ち
実家では、ステーキの後のステーキ炒飯が定番でした。いつしか我が家でも定番になり、旦那はこの為にステーキを残すくらい大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ガリバタ醤油味のステーキ 4切〜
  2. ご飯 1膳
  3. 味の素 1〜2振り
  4. ※醤油 小さじ1
  5. ※バター ティースプーン1杯
  6. ※ステーキのタレが余ってれば省略可能 好みで
  7. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    余ったステーキを小さめに切る。

  2. 2

    バターと醤油、切ったステーキ肉、ご飯をフライパンに入れて火にかける。
    (好みでにんにくを入れても◎)

  3. 3

    味の素と黒コショウを入れて、全体に醤油色がつくまで炒める。味見をして、薄ければ醤油や塩で調整して完成!

コツ・ポイント

バター、醤油、にんにくで作ったステーキ。余ったタレとご飯だけでも美味しいですが、炒めれば更にうまい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミヤコップ
ミヤコップ @cook_40250898
に公開
ワーママです。分量も適当でやってます。味見あるのみ。友達に作り方を聞かれるも、適当なので即答出来ず、覚書としてレシピアップしてみました。
もっと読む

似たレシピ