米粉とおからのガトーショコラ

やすみぬむ
やすみぬむ @cook_40055037

米粉、おから、チョコ、ココアパウダー、てんさい糖を使いました。食物繊維やミネラルたっぷり、グルテンフリーなスイーツです。
このレシピの生い立ち
国産の米粉(お菓子用)が手に入ったので薄力粉の代わりに使ってみました。もっちりした食感に焼き上がりました。

米粉とおからのガトーショコラ

米粉、おから、チョコ、ココアパウダー、てんさい糖を使いました。食物繊維やミネラルたっぷり、グルテンフリーなスイーツです。
このレシピの生い立ち
国産の米粉(お菓子用)が手に入ったので薄力粉の代わりに使ってみました。もっちりした食感に焼き上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm 丸型2個または18cm 丸型1個
  1. チョコレート 150g
  2. 生クリーム 75g
  3. てんさい糖 70g
  4. 4個
  5. 乾燥おから 20g
  6. 米粉 50g
  7. ココアパウダー 20g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  9. ブランデー漬けレーズン 大さじ2
  10. スライスアーモンド 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に生クリームを入れて温める。
    チョコを割り入れてゴムべらで混ぜながら溶かす。
    ブランデー漬けレーズンを加える。

  2. 2

    粉類を計って一緒にしておく。
    1を冷ましておく。
    全卵と砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。湯煎で卵液を温める。

  3. 3

    1のチョコレートに2の卵を少しずつ泡立て器で混ぜながら加える。

  4. 4

    3に粉類を加える。
    ゴムべらでよく混ぜる。
    オーブンを180℃に予熱する。

  5. 5

    生地を型に流し入れる。
    台の上でトントンと底をうちつけて生地の中の空気を抜く。表面にアーモンドをふりかける。

  6. 6

    180℃に予熱したオーブンで30~40分焼く。

  7. 7

    取り出して冷ます。
    あら熱が取れたら型の周囲にパレットナイフを入れて回し型から外す。
    底のオーブンシートをはがす。

  8. 8

    ラップで包み一日置く。

  9. 9

    冷凍すると切り分けしやすい。
    常温あるいは電子レンジで軽く温めていただく。

コツ・ポイント

溶かしたチョコレート液と卵の温度が同じになるようにする。
てんさい糖をきび糖に、おからをアーモンドパウダーに代えてもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やすみぬむ
やすみぬむ @cook_40055037
に公開

似たレシピ