エビとブロッコリーの塩あんかけ炒め

yosinyari
yosinyari @cook_40128628

大ぶりのエビをお安く買えました!たまたまホタテ味のちくわもある!ブロッコリーと組み合わせて塩あんかけ炒めにしました!
このレシピの生い立ち
エビがお得に入手できたので、エビとちくわを焼いた後は、半分取っておき、明日はエビチリにします!
本当は、卵白のみを使って淡雪あんかけが定番ですが、卵黄あまっても困るし、卵焼きにしたら、かさ増しになるかと。

エビとブロッコリーの塩あんかけ炒め

大ぶりのエビをお安く買えました!たまたまホタテ味のちくわもある!ブロッコリーと組み合わせて塩あんかけ炒めにしました!
このレシピの生い立ち
エビがお得に入手できたので、エビとちくわを焼いた後は、半分取っておき、明日はエビチリにします!
本当は、卵白のみを使って淡雪あんかけが定番ですが、卵黄あまっても困るし、卵焼きにしたら、かさ増しになるかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 半分
  2. ちくわ 3本
  3. エビ 好きなだけ
  4. 〈エビ下処理用材料〉
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. 適量
  8. 〈エビ衣用材料〉
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 卵白 1個分
  11. 塩・胡椒 少々
  12. 〈卵焼き材料〉
  13. 2個と卵黄1個分
  14. 砂糖 大さじ1
  15. 少々
  16. 〈餡の材料〉
  17. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  18. オイスターソース 小さじ1
  19. 片栗粉 小さじ2
  20. 1カップ
  21. 塩・胡椒 適量
  22. 仕上げ用ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、茹でる
    エビは殻をむき背わたを取って、片栗粉・酒・塩で揉んで汚れをとり、洗って水気をきっておく

  2. 2

    かさ増し要因のちくわを一口大に輪切りにし、水気をきったエビと同じボールに入れておく

  3. 3

    下処理したエビに片栗粉・卵白・塩・胡椒し、揉んでおく
    (縮みを防ぎ、食感が良くなる衣になります)
    餡の材料を合わせておく

  4. 4

    フライパンに多目の油を敷き、強火で熱し、卵焼きを作り、卵を溶いたボールへ一度取り出す

  5. 5

    同じフライパンに油を敷き、衣を着けたエビとちくわをならべ両面焼いていく

  6. 6

    ブロッコリーと、餡の材料を加え一煮立ちし、とろみが着いたら、卵焼きを戻し入れ、崩しながら合わせる

  7. 7

    器に盛り付け、風味着けのゴマ油を回し掛けたら完成!!

コツ・ポイント

ちくわと卵焼きでかさ増し!
興味本位で買ってみたホタテはちくわを使いましたが、普通のちくわでもいいです!
餡の材料で一気に味付けととろみをつけられます!
衣を着けて焼くので、縮みを防げます!
冷めても美味しいので、お弁当にもお勧め!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yosinyari
yosinyari @cook_40128628
に公開
主婦歴13年。皆さん『いいね』ありがとうございます!お返しの仕方が分からず、お返しできなくてごめんなさい(T.T)最近パン作りにはまっています!作ること、食べること、大好きです(^^)計量するのが苦手なめんどくさがり。いつも皆さんのお料理参考にさせて頂いています。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ