マーボーもやし

migaki
migaki @cook_40069569

もやしがたくさんあったので作りました。
このレシピの生い立ち
甜麺醤などの本格調味料がなくても家にある味噌でおいしいマーボーもやしになったのでメモしました。

マーボーもやし

もやしがたくさんあったので作りました。
このレシピの生い立ち
甜麺醤などの本格調味料がなくても家にある味噌でおいしいマーボーもやしになったのでメモしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. ニラ 1束(100g)
  3. もやし 2袋(500g)
  4. しょうが ひとかけ
  5. 合わせ調味料
  6. 味噌 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 中華風ダシ(鶏ガラスープや中華あじなど) 小さじ1
  10. コショウ 5振り
  11. 溶かし片栗粉
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 大さじ2
  14. もやしを茹でるお湯
  15. 1.2l
  16. 小さじ1
  17. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お湯を沸かして、塩と油を溶かす。
    もやしをさっと茹でて、ざるにあげる。

  2. 2

    ニラを3、4センチに切る。

  3. 3

    しょうがをみじん切りにする。

  4. 4

    合わせ調味料を作っておく。
    溶かし片栗粉を作っておく。

  5. 5

    フライパンを中火で熱し、油としょうがを炒める。

  6. 6

    しょうがに火が通ったら、ひき肉を塊のまま加えて、あまり動かさないように焼く。

  7. 7

    ひき肉を両面焼いたら、塊をくずして合わせ調味料を加え、しょうがと味を馴染ませる。

  8. 8

    ニラともやしを加える。

  9. 9

    溶かし片栗粉を加える

コツ・ポイント

片栗粉を加える前は薄味に感じますが、トロミがつくとちょうどよくなるのであまり濃い味にしないのをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
migaki
migaki @cook_40069569
に公開
学生です!
もっと読む

似たレシピ