旨し!牛肉と舞茸のオイスター炒め〜です。

めがね105
めがね105 @cook_40136987

舞茸を美味しく食べよーと思ってたら結局肉の旨味大事やん?的な。
このレシピの生い立ち
舞茸好きな嫁さんが牛と一緒に食べたいって言うもんで。

旨し!牛肉と舞茸のオイスター炒め〜です。

舞茸を美味しく食べよーと思ってたら結局肉の旨味大事やん?的な。
このレシピの生い立ち
舞茸好きな嫁さんが牛と一緒に食べたいって言うもんで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉こま切れ 150g
  2. もやし 一掴み
  3. ピーマン 3つ
  4. 調味ベース
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  6. オイスターソース 小さじ1
  7. こいくち醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉こま切れに塩コショウして、薄力粉をまぶす。(肉以外すべて分量外)

  2. 2

    フライパンにサラダ油を大さじ1入れて肉を炒めます。軽く火が通ったら肉を引き上げます。

  3. 3

    追いサラダ油大さじ1入れて(分量外)、もやし、1cm幅に切ったピーマン、乱切りした舞茸を投入し、全体に油を絡める。

  4. 4

    中火で蓋をして5分蒸す。

  5. 5

    肉を戻し、フライパンを振って馴染ませる。

  6. 6

    調味ベースを入れて良く馴染ませる。

  7. 7

    蓋をして5分蒸して、フライパンを振って馴染ませる。

  8. 8

    塩コショウ(分量外)で味を整えて完成!

コツ・ポイント

コツとポイント:めんどくさいけど肉は最初、別で炒めましょう。旨味が格段に違うから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めがね105
めがね105 @cook_40136987
に公開
旨いもんを食べに行くこと。それを真似して再現したり、アレンジしたり。さらにお酒に合えばなおよろし。という感じで酒の肴をせっせと仕込むのです。
もっと読む

似たレシピ