《がんも》の《モドキ》f(^^;)(笑)

meimamma
meimamma @cook_40095586

揚げない《がんもどき》ですf(^^;)
ひじきの煮物のリメイクメニューです♪(*^^*)♥
このレシピの生い立ち
食べきれなかったひじきの煮物を、一気に片付けたかったので考えました☺
がんもどきは意外と難しいので、焼いちゃいましたf(^^;)(笑)

《がんも》の《モドキ》f(^^;)(笑)

揚げない《がんもどき》ですf(^^;)
ひじきの煮物のリメイクメニューです♪(*^^*)♥
このレシピの生い立ち
食べきれなかったひじきの煮物を、一気に片付けたかったので考えました☺
がんもどきは意外と難しいので、焼いちゃいましたf(^^;)(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひじきの煮物 100gくらい
  2. 木綿豆腐(3個パック) 1パック
  3. 1個
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. *煮汁*
  7. 醤油 大さじ1
  8. 三温糖 大さじ1
  9. 生姜のすりおろし(チューブでもOK) 小さじ1
  10. 蓋付きフライパン

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをします☺
    お皿⇒キッチンペーパー⇒豆腐⇒キッチンペーパー⇒お皿の順で重ねて10分くらい置きます☺

  2. 2

    ボールにひじきの煮物・豆腐・卵・片栗粉を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    油揚げをお稲荷さんと同じ様に半分に切って、袋状に開きます☺

  4. 4

    1を油揚げの中にいれます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて強火にかけて、3を並べて蓋をして蒸し焼きにします。

  6. 6

    2分くらい焼いたら蓋を開けて裏返します。もう一度蓋をして、さらに1分くらい焼きます☺

  7. 7

    蓋を開けて煮汁を入れて絡ませたら完成です✨

コツ・ポイント

豆腐の水切りと、片栗粉がポイント( v^-゜)♪
ひじきが多すぎるとまとまりずらいですf(^^;)(笑)
お好みで鶏ひき肉を入れても良いかも♪(*^^*)♥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meimamma
meimamma @cook_40095586
に公開
なんちゃって&ズボラ料理で、毎日キッチンで作れるレシピをアップしていきたいと思います♪(*^^*)働くママの私は、疲れた時は、お惣菜や加工品に頼って、元気な時に、楽しんでつくっています(o≧▽゜)oとは言え、毎日キッチンに立ちますが…(((^_^;)(笑)実験感覚で、いろいろアレンジしてますので、良かったら試してみてくださいね(^-^)v
もっと読む

似たレシピ