素材一品だけ!生タラこまぎれレンジ蒸し

Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko

タラの細切れを使ってお得な作り置きです。普通のタラの切り身でもできます。レンジで簡単おかずになりますよ♪
このレシピの生い立ち
生タラのお得なものに出会うと作ってしまいます。処理が多く面倒なのでレンジでささっと調理、サンドイッチにしたり(サンドすると味がボヤけるので塩やチーズなどをプラスします)サラダに加えたりお酒のアテにそのまま食べたりと、お得に楽しめます!

素材一品だけ!生タラこまぎれレンジ蒸し

タラの細切れを使ってお得な作り置きです。普通のタラの切り身でもできます。レンジで簡単おかずになりますよ♪
このレシピの生い立ち
生タラのお得なものに出会うと作ってしまいます。処理が多く面倒なのでレンジでささっと調理、サンドイッチにしたり(サンドすると味がボヤけるので塩やチーズなどをプラスします)サラダに加えたりお酒のアテにそのまま食べたりと、お得に楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タラ3切れ分
  1. 生タラこまぎれ(切り身でも良) 260g
  2. A塩 小さじ1/3
  3. Aローリエ 1枚
  4. A白ワイン(or酒) 小さじ2
  5. Aすりおろしにんにく 小さじ1/2
  6. Aこしょう 適量
  7. Aオリーブオイル 小さじ2
  8. A好みのハーブ 適量

作り方

  1. 1

    タラは塩(分量外)を全体に軽くふり、骨を抜いて皮などを処理する。塩による水分が出てきたら軽く拭きます。

  2. 2

    耐熱容器やシリコンスチーマーに入れ、Aを加えもみこむ。

  3. 3

    レンジ600wで2分加熱し、全体を混ぜてさらに2分して、そのまま冷ます。

コツ・ポイント

好みのハーブでできますが、この場合はローリエのパウダー、ローズマリー、セボリーを加えました。なければ塩小さじ1/3を控えめにして市販のミックスされているハーブソルトでもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko
に公開
つくれぽTwitterに掲載します!素材一品だけレシピは「作り置きを作る時間がない」という極限状態から生まれた物です。アメブロ登録お願いします☆ http://ameblo.jp/simplelife126/Twitter etsuko91710101インスタ https://www.instagram.com/ek_foodpic/フードコーディネーター・健康管理能力検定2級健康リズムアドバイザーアイシングクッキー認定講師
もっと読む

似たレシピ