スペアリブとキャベツのトマト煮込み

ひろえっち
ひろえっち @cook_40253201

じっくり煮込んだトロトロのスペアリブと冬を越して甘くなったキャベツでごはんでもワインでも!
このレシピの生い立ち
たまたま半額だったスペアリブをうーんと柔らかくして食べたい!と思い、考えました。
1品で満足になるよう、甘い「雪の下キャベツ」をプラスしてみました♪

スペアリブとキャベツのトマト煮込み

じっくり煮込んだトロトロのスペアリブと冬を越して甘くなったキャベツでごはんでもワインでも!
このレシピの生い立ち
たまたま半額だったスペアリブをうーんと柔らかくして食べたい!と思い、考えました。
1品で満足になるよう、甘い「雪の下キャベツ」をプラスしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スペアリブ 6本
  2. キャベツ 1/2個
  3. トマト 大1個
  4. タマネギ 中1個
  5. にんにく 1かけ
  6. 白ワイン 2カップ程度
  7. 塩麹 小さじ2
  8. クレイジーソルト 少々
  9. 三温糖(砂糖) 小さじ1
  10. 塩・胡椒 少々
  11. 適宜

作り方

  1. 1

    スペアリブをジッパー袋に入れ、塩麹を入れてもみ込み、30分ほどおく。
    トマトは湯むきしておく。

  2. 2

    タマネギはフードプロセッサーでピューレにする。
    ニンニクはスライス、トマトは湯むきして1cm角のさいの目に切る。

  3. 3

    厚手の鍋に油とニンニクを入れて中火にかける。
    香りが立ったらスペアリブを入れ、焼き目を付ける。ニンニクの焦げ過ぎに注意!

  4. 4

    強火にして白ワインをひたひたまで注ぎ、ピューレにしたタマネギを入れる。アクが気になるようであれば取り除く。

  5. 5

    トマトと砂糖を入れ、クレイジーソルトを振る。再び煮立ったらフタをして弱火にし、1時間ほど煮込む。

  6. 6

    肉が柔らかくなったら、ざく切りにしたキャベツを加えてフタをし、キャベツが好みの硬さになるまでさらに煮込む。

  7. 7

    味を見て塩こしょうで味を整える。
    皿に肉とキャベツを盛りつける。

  8. 8

    鍋に残ったソースを少し煮詰め、肉にかけて完成!

コツ・ポイント

今回は、「オールパン」を使いました。
ダッチオーブンやルクルーゼなど、厚手で深さがあるフタの重い鍋がオススメです。
野菜は好きなものを入れていいと思います (^_^)
トマトの水煮缶を使う場合はお砂糖はいらないかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろえっち
ひろえっち @cook_40253201
に公開
ダッチオーブン大好き♪
もっと読む

似たレシピ