白だしで簡単☆えのき餡かけ和風オムライス

mikiiiiiii @cook_40169367
白だしで簡単に、あっという間に和風オムライスを作れます☆色味はかいわれでアクセント♪
このレシピの生い立ち
バターライスと白だし味のあんかけって、意外と合うんですね!
どうしても和風のオムライスが食べたくなって、妄想をそのままに作りました。
白だしで簡単☆えのき餡かけ和風オムライス
白だしで簡単に、あっという間に和風オムライスを作れます☆色味はかいわれでアクセント♪
このレシピの生い立ち
バターライスと白だし味のあんかけって、意外と合うんですね!
どうしても和風のオムライスが食べたくなって、妄想をそのままに作りました。
作り方
- 1
玉ねぎは細かめに切ります。えのきの3分の1量は1cmくらいずつ切ります。
- 2
フライパンにバターを溶かして、切っておいた玉ねぎとえのきを中火で炒めます。
- 3
火が通ったら、ごはんを投入して炒めます。次にコンソメをふりかけてさらに炒めます。できたら、お皿にまあるく盛っておきます。
- 4
次にあんかけ。小鍋に白だし、水、3㎝くらいに切ったえのきを入れて煮ます。
- 5
沸騰したらいったん火を止めて、水溶き片栗粉を加えてかき混ぜます。
- 6
もう一度弱火にかけて、ふつふつしたらあんかけはできあがり。
- 7
最後に上にのせる卵をフライパンで作ります。いい感じに焼けたら、ごはんにのっけます。
- 8
上からあんかけをかけて、かいわれをのせればできあがり。
コツ・ポイント
卵は中火で焼くとふわふわにしやすいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19627873