ピーナッツかぼちゃのスープ

凝った料理は作るな
凝った料理は作るな @cook_40034000

ピーナッツかぼちゃ 始めて見ました。スープが美味しいよと勧められたので作ってみました。
このレシピの生い立ち
普通のカボチャに比べて繊維が少なく滑らかに仕上がりました。

ピーナッツかぼちゃのスープ

ピーナッツかぼちゃ 始めて見ました。スープが美味しいよと勧められたので作ってみました。
このレシピの生い立ち
普通のカボチャに比べて繊維が少なく滑らかに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーナッツかぼちゃ 1/2個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 200CC
  4. 牛乳 200CC
  5. コンソメ 1個
  6. 塩コショウ 適宜
  7. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    半分を使いました。

  2. 2

    レンジに1分加熱。柔らかくして皮をむき、種を取ると300g位。一口大に切ってレンジで柔らかくなるまで3分加熱。

  3. 3

    トッピング用のかぼちゃは角切りにして取り分けます。玉ねぎは微塵に切ってレンジで1分加熱。

  4. 4

    粗熱が取れたら、フープロにかけます。回りがよくなるように少し水を足します。

  5. 5

    鍋に移して、水・牛乳・コンソメを加えて温めます。塩コショウで味を整えて、最後にバターを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

冷製のスープにする場合はバター入れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
凝った料理は作るな
に公開
献立を考えることが大好きです。朝には夕飯のメニューと明日のお弁当のメニューを組み立てます。
もっと読む

似たレシピ