潮江菜の和え物

kazu—kazuu @cook_40127526
炒め物や漬物に使える潮江菜。ボール1つでサラダ風?漬物風?調味料いらず簡単で美味しいです!
このレシピの生い立ち
潮江菜をサッパリとサラダのように食べたくて。
潮江菜の和え物
炒め物や漬物に使える潮江菜。ボール1つでサラダ風?漬物風?調味料いらず簡単で美味しいです!
このレシピの生い立ち
潮江菜をサッパリとサラダのように食べたくて。
作り方
- 1
潮江菜を根の部分は取り除き食べやすい大きさにカットしボールに入れます。
- 2
❶のボールに塩昆布、シーチキンを入れて混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
塩昆布は、多目が美味しいです。
シーチキンの油はそのまま全て使います。
その他とくにコツはありません。
お好みでコショウや唐辛子の輪切りなども合います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
初春の味!旬な蕾菜のかんたん和え物中華風 初春の味!旬な蕾菜のかんたん和え物中華風
蕾菜(つぼみな)の季節ですね!スーパーで見かけたら、ぜひ買ってみて!この時期しか食べられない初春の味ですよ! しるびー1978 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19629881