圧力バッグで!鶏肉とキャベツのねぎ塩だれ

ライオン株式会社
ライオン株式会社 @cook_40043253

【リード認定レシピ】鶏肉とキャベツ、香味野菜と調味料を入れて加熱すれば、すぐにできる香りよいさっぱりおかずです。
このレシピの生い立ち
リードで「ちゃんと」を、かんたんに。
商品を使ってみた感想をクックパッドユーザーが投稿♪みんなのクチコミを見てみよう!「いつでもできたて♪家族想いレシピ」企画ページはこちら! https://cookpad.wasmer.app/ct/158823

圧力バッグで!鶏肉とキャベツのねぎ塩だれ

【リード認定レシピ】鶏肉とキャベツ、香味野菜と調味料を入れて加熱すれば、すぐにできる香りよいさっぱりおかずです。
このレシピの生い立ち
リードで「ちゃんと」を、かんたんに。
商品を使ってみた感想をクックパッドユーザーが投稿♪みんなのクチコミを見てみよう!「いつでもできたて♪家族想いレシピ」企画ページはこちら! https://cookpad.wasmer.app/ct/158823

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 240g
  2. キャベツ 100g
  3. しめじ 50g
  4. 仕上げ用:ごま 小さじ1/2(2g)
  5. 【A】
  6. 白ねぎ(みじん切り) 1/3本(30g)
  7. しょうが(みじん切り) 1/2かけ(5g)
  8. にんにく(みじん切り) 1かけ(5g)
  9. 鶏がらスープの素 小さじ1(2.5g)
  10. 少々
  11. 黒こしょう 少々
  12. 小さじ1(5g)
  13. みりん 小さじ1(6g)
  14. レモンの果汁 小さじ1(5g)
  15. ごま 小さじ1/2(2g)

作り方

  1. 1

    このレシピは、リード認定の調理バッグ専用レシピです。「リード プチ圧力調理バッグ」を使って調理します。

  2. 2

    鶏肉は3cm角位のそぎ切りにする。
    キャベツはザク切り、シメジは小房に分ける。

  3. 3

    バッグに<2>と【A】を入れ、菜箸などで全体をよく混ぜる。
    (鶏肉が重ならないように注意する。)

  4. 4

    ジッパーをしっかり閉める。
    ⇒保存する場合はこの段階で冷凍庫または冷蔵庫へ

  5. 5

    ※冷凍するとき、鶏肉が重ならないように、平らに整えて冷凍する。

  6. 6

    「この面を上にして」と書かれた面を上にして、耐熱皿にのせる。

  7. 7

    レンジで加熱。
    ●すぐ調理&冷蔵の場合、
    500Wでは9分
    600Wでは7分

  8. 8

    ●冷凍の場合
    500Wでは15分
    600Wでは12分
    ※凍ったままチンしてOK!

  9. 9

    加熱後、庫内で3分おき、耐熱皿ごと取り出す。

  10. 10

    ジッパー上部を持ち、蒸気吹出口からの蒸気に気をつけながら開封し、お箸等で皿に盛る。

  11. 11

    仕上げにごま油をかける。

  12. 12

    ※「リード プチ圧力調理バッグ」を使用するときは、必ずパッケージに同封の【説明書】を読んでからご使用ください。

コツ・ポイント

■「リード プチ圧力調理バッグ」のその他のレシピはこちら!
https://cookpad.wasmer.app/ct/158821

■「リード プチ圧力調理バッグ」商品の詳しい説明はこちら!
https://cookpad.wasmer.app/ct/158822

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ライオン株式会社
に公開
「リード クッキングペーパー」はいろんな料理ができちゃう優れもの。野菜をくるんで、レンジでチンすればカンタン温野菜の完成!お手軽なうえ、ゆでるよりビタミンCが豊富に残るんです♪リード クッキングペーパーは他にも使い方いろいろ。「ちゃんと」を、かんたんに を試してくださいね。
もっと読む

似たレシピ