令和のお祝いに、圧力鍋でモチモチお赤飯

きんとき山
きんとき山 @cook_40253444

ツヤツヤでもっちもちのお赤飯ができました✨

このレシピの生い立ち
平成から令和になり、お祝いに作ってみました。

令和のお祝いに、圧力鍋でモチモチお赤飯

ツヤツヤでもっちもちのお赤飯ができました✨

このレシピの生い立ち
平成から令和になり、お祝いに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人~5人分
  1. もち米 3合
  2. ささげ 55g
  3. 一つまみ
  4. 800ml
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    もち米を洗い、ザルで水をきる。ささげも同じく水洗いして水をきっておきます。

  2. 2

    圧力鍋に水を800mlとささげを入れて、火にかける。沸騰して3分経ったら、日を止めて、強制的に圧力を抜く。

  3. 3

    ささげと煮汁を別々の容器にいったん移します。

  4. 4

    先程の圧力鍋にもち米とささげを戻し、煮汁(冷めないうちに)600mlだけ戻し、塩を一掴み入れます。

  5. 5

    蓋をして圧力を強にして5分中火にします。5分経ったら火を止め圧を中にします。その後、そのまま自然に圧が抜けたら出来上がり

コツ・ポイント

煮汁も栄養あるから使いましょう!
ポイントは、煮汁は熱いうちにもち米と材料を全て入れ、蓋をした時点から5分です。煮汁が覚めてしまうと、沸騰するのに少し時間がかかりますから、プラス1~2分増やしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きんとき山
きんとき山 @cook_40253444
に公開
主婦の子育ての合間に、簡単なお料理を作り、これは美味しいと思ったら皆さんにご紹介したいです。
もっと読む

似たレシピ