ちくわ&えのきの★かぐや姫

mama吉
mama吉 @cook_40162864

安い!簡単!おいしい!
まるで竹輪の中にエノキのかぐや姫♪
エノキのシャキシャキ食感がいい!
つゆでも塩でもおいしい☆
このレシピの生い立ち
ちくわが安売りだったので。
昔、母親が作ってくれたのを思い出して
(*´∀`)懐かしい味がしました。
旦那も子供も絶賛!

ちくわ&えのきの★かぐや姫

安い!簡単!おいしい!
まるで竹輪の中にエノキのかぐや姫♪
エノキのシャキシャキ食感がいい!
つゆでも塩でもおいしい☆
このレシピの生い立ち
ちくわが安売りだったので。
昔、母親が作ってくれたのを思い出して
(*´∀`)懐かしい味がしました。
旦那も子供も絶賛!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 8本
  2. えのき茸 1袋
  3. 90cc
  4. 小麦粉 1/2cup
  5. ■おすすめつゆ■
  6. めんつゆ: 1:2
  7. (3倍濃縮つゆの場合)

作り方

  1. 1

    ちくわは切り口を斜めにして半分に切る。
    そこに石づきを取った束のままのえのきを小分けにして刺す。

  2. 2

    水に小麦粉をいれさっとまぜる。
    (だまが残ってるくらいでOK)

  3. 3

    ちくわ部分を中心に衣にくぐらせたら、油であげてできあがり!

    ※やや高温でパパっとあげる。余熱でえのきに火が入ります。

コツ・ポイント

◎えのきは抜けないように、ちくわにグッと押し込んで!
◎油は鍋等の底から1㎝位の高さがあれば十分揚がります。
(もちろん普通にあげてもOK)
◎小麦粉を溶くボールは小さくて深い方がちくわに衣をつけやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mama吉
mama吉 @cook_40162864
に公開

似たレシピ