いなり寿司〜豪華五目いなり寿司〜

kaipikiri
kaipikiri @cook_40135657

おもてなしや、パーティメニューににピッタリ\(^o^)/
五目いなり寿司☆
お揚げがジューシー!
このレシピの生い立ち
ホームパーティーに持参しました!いつものハラコ飯のアレンジです!

いなり寿司〜豪華五目いなり寿司〜

おもてなしや、パーティメニューににピッタリ\(^o^)/
五目いなり寿司☆
お揚げがジューシー!
このレシピの生い立ち
ホームパーティーに持参しました!いつものハラコ飯のアレンジです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30 個分
  1. A油揚げ煮汁
  2. 油揚げ 15枚
  3. 出し汁 300cc
  4. 醤油 大匙3
  5. 砂糖 大匙5
  6. 合わせ酢
  7. 大匙8
  8. 砂糖 大匙2
  9. 小匙2/1
  10. 酢飯具材
  11. お米 3合
  12. にんじん 1本
  13. タケノコ 1本
  14. レンコン 1個
  15. しいたけ 3枚
  16. こんにゃく 半分
  17. B煮汁
  18. 出し汁 300cc
  19. 大匙3
  20. 醤油 大匙3
  21. 砂糖 大匙3
  22. みりん 大匙1
  23. 飾り具材
  24. 1匹
  25. 紅生姜 適宜
  26. 絹さや 15枚
  27. レンコン 30枚
  28. 錦糸卵 卵2個

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切ります。

  2. 2

    破けないように、優しく口を開きます

  3. 3

    開け口を内側に折り込みます。
    (出来上がりが綺麗になります)
    それから、熱湯をかけて油抜きする。

  4. 4

    鍋に油揚げの煮汁材料を全て入れてから、油揚げをいれて弱火で煮汁がなくなるまで煮詰めます。

  5. 5

    お米2合を通常の水加減で炊く。

  6. 6

    酢飯の具材を細かくを切る。

  7. 7

    B煮汁の材料をいれて、酢飯具材わ汁がなくなるまで煮詰めます。

  8. 8

    炊き上がったごはんに、合わせ酢を入れ、切るように混ぜ、酢飯具材も入れて混ぜる。
    好きなだけゴマを入れる。

  9. 9

    味付けした油揚げを、軽くしぼり、口を開く。
    酢飯を詰めます。

  10. 10

    最後に、飾り具材を盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

手間はかかりますが、根気強く!
豪華で、どこに持っていっても喜ばれるので、頑張って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaipikiri
kaipikiri @cook_40135657
に公開

似たレシピ