八朔ピール

ちびちょびかばおママ @cook_40100414
苦みが美味しい!この時期、旬のお菓子です。
このレシピの生い立ち
毎年、無農薬の八朔を買うのでお友達に差し上げたらピールを作ったとのこと・・・。恥ずかしながら我が家も始めて作ってみました。最後にグラニュー糖をまぶしてもいいかもです。パン作りに入れても美味しそうです。
八朔ピール
苦みが美味しい!この時期、旬のお菓子です。
このレシピの生い立ち
毎年、無農薬の八朔を買うのでお友達に差し上げたらピールを作ったとのこと・・・。恥ずかしながら我が家も始めて作ってみました。最後にグラニュー糖をまぶしてもいいかもです。パン作りに入れても美味しそうです。
作り方
- 1
八朔の皮洗ってから
白い部分を取れるだけでいいのでペティナイフやスプーンで取る - 2
4センチ×2ミリの千切りに
- 3
ミルクパンでひたひたのお湯で沸騰させ3分煮たらざるに揚げる
- 4
広い所に並べてカラカラに乾かす
- 5
乾いたらもう一度ミルクパンにひたひたの水とグラニュー糖を加えて皮を煮る
- 6
もういちど、しっとり乾くまで並べて干し出来上がりです
コツ・ポイント
無農薬の物で作って下さい。ぺティーナイフで白い所を切るときは手を切らないように気を付けて。白い所は少し残る位が苦みがあっていいです。神経質になりすぎないように。お子様向けの場合(苦みが少ない方がいい場合)良く取って下さい。
似たレシピ
-
ビーツとイチジクスのスーパースムージー♡ ビーツとイチジクスのスーパースムージー♡
夏が旬のイチジクとパイナップル、バナナと、スーパーフードのビーツを使った暑い季節にぴったりなスイーツ感覚スムージーです♡ 地球に優しい生き方を実践♡心身魂の調和看護師 -
-
-
-
生姜香る、金柑シロップ 生姜香る、金柑シロップ
旬のきんかんを贅沢に使って、しょうがと一緒にシロップにしました。しょうがが香り、きんかんの甘酸っぱさとほのかな苦みが絶妙な味わいです。「美濃有機純りんご酢」を使うことで、きんかんのフルーティーさが引き立ちます。 内堀醸造 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19631851